fc2ブログ

On The Bridle!!

一口馬主クラブ「CARROT CLUB」及び「TOKYO THOROUGHBRED CLUB」に出資した愛馬たちの成長記録等を中心に取り扱っています。

'20年産近況及び厩舎情報 【ルージュクオーレ 2023/05/12~06/02】

ルージュクオーレ 3歳 牝 鹿毛
父ドゥラメンテ×母リュズキナ(BMS:Storm Cat)
関西 友道康夫厩舎


ルージュクオーレ


2023.05.12
ノーザンファームしがらき
馬体重:496キロ
今週から若干ペースアップし、坂路では15-14ほどの時計を出し始めています。
常歩、ダクの歩様には頼りなさを感じますし、性格は半兄に似たところがあり、前運動中などに気難しい面を覗かせることもありますが、走らせてみると動きは良く、抑えが必要なくらいの行きっぷりを見せています。今週末も強めの調教をおこなう予定で、競馬を意識することができるだけの体力、走力が備わった段階で入厩する予定。それまでしっかり乗り込んでいきます。

2023.05.19
ノーザンファームしがらき

馬体重:500キロ
トレッドミル調整と騎乗調教を1日おきにおこなっています。坂路では週2回3ハロン42秒くらいの時計を出していますが、動きはすごく良いですし、操縦性のレベルも高く、速い時計にも楽に対応することができています。
きょうだいに似て、調教の行き帰りに稀に気難しいところを覗かせることはあっても走り出してからは集中力を欠くことはなく、ひた向きな姿勢を見せています。このまま疲れを溜めないよう定期的にケアしながら乗り込んでいきます。

2023.05.26
ノーザンファームしがらき
馬体重:505キロ
坂路で3ハロン40~41秒台の時計を出すなど、今週からさらにペースアップしました。
速い時計にも難なく対応できていますし、どちらの手前でも上手に走ることが出来ています。また、強い調教をおこなった後も歩様に違和感はありませんし、へこたれずに飼い葉もしっかり食べ切っています。入場してからここまでの調整は順調で体力も強化されたことから、来週中に栗東・友道康夫厩舎に入厩する予定となりました。

2023.06.02
ノーザンファームしがらき→友道康夫厩舎
馬体重:510キロ
先週末と今週水曜日にも坂路で14-13ほどの強めの調教をおこないました。
仕掛けると瞬時に反応してスピードを上げることができますし、そのスピードを維持して楽な手応えを保ったまま坂路を駆け上がっています。騎乗している牧場スタッフも「順調にさえいけば、今時期の未勝利戦ならポテンシャルだけで…」と高く評価しています。
本日(金)の検疫で栗東・友道康夫厩舎に入厩したところで、まずはゲート試験に向けて進めていきます。


原因不明の跛行などがありましたが、ようやく入厩へと辿り着きました。半妹であるルージュスエルテは既にデビュー間近となっていますので、見事に抜かれる事になるようです(苦笑)
一応コメント自体は悪くはありませんが、まあ正直信用は出来ません。と言うか、一発解答出来るようなポテンシャルがあるならば、1勝クラスでも十分活躍出来るレベルです。
厩舎での負荷のかかった攻め馬で脚部不安が出る可能性もまだまだありますので、何があっても良いよう心構えは出来ています。まあ、ここまで来たのですから、デビューはさせてあげたいですね。

関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント