fc2ブログ

On The Bridle!!

一口馬主クラブ「CARROT CLUB」及び「TOKYO THOROUGHBRED CLUB」に出資した愛馬たちの成長記録等を中心に取り扱っています。

'18年産近況及び厩舎情報 【レッドベルオーブ 2023/02/22~03/30】

レッドベルオーブ 5歳 牡 青鹿毛
父ディープインパクト×母レッドファンタジア(BMS:Unbridled's Song)
関西 藤原英昭厩舎


2023.02.22
栗東:藤原英昭厩舎
本日(水)ノーザンファームしがらきへ移動しました。
助手「かなりタフな馬場だったこともありますが、その馬場の中でコントロールを欠いたことで苦戦を強いられてしまいました。なかなか結果につなげられず、申し訳なく思っています。すみませんでした。レース後については脚元に疲れは見られないものの、背腰といった筋肉の疲労感は強いですし、長距離輸送、競馬明けであるので馬体も結構細く映ります。さすがにこたえているようですね。今日(水)ノーザンファームしがらきへ放牧に出たところで、今後は春の短距離戦を目標に調整を進めることになるでしょう」

2023.02.24
ノーザンファームしがらき
馬体重:495キロ
今週水曜日に入場し、翌日の木曜日からウォーキングマシンで運動をおこなっています。背腰に疲労感はあり、ややテンションも高めではあるものの、脚元などに異常はありませんし、体も日に日に戻ってくるなど順調な回復ぶりを見せています。週明けからトレッドミルで動かして、歩様などに違和感がなければ、来週半ばには乗り出すことになるでしょう。

2023.03.03
ノーザンファームしがらき
馬体重:500キロ
今週月曜日からトレッドミル調整を始めています。ペースはダク、キャンターです。これまでのところ疲れは見せておらず変わった様子もないことから、明日(土)には乗り出す予定。問題がなければそのまま騎乗調教を継続していくことになるでしょう。緩まないようしっかり動かしていきます。

2023.03.10
ノーザンファームしがらき
馬体重:506キロ
予定通り、先週土曜日に乗り出し、現在は周回コースと坂路で調整をおこなっています。調整パターンをこれまでの坂路主体のメニューから周回コースに替えてトレーニングを継続中。前回滞在時より背腰の状態は良好ですし、落ち着きもあって次に期待が持てるコンディションと言えそうです。坂路で15-15といった時計を出すのは、帰厩の1週前くらいからになるでしょう。

2023.03.17
ノーザンファームしがらき
馬体重:503キロ
引き続き周回コースと坂路を併用して調整を進めています。坂路では週2回15-15や15-14といった速めの時計を出していますが、背腰の状態がここ最近の中では最も良く、苦しさがない分、イライラしたところを見せていませんし、動きもいつも以上に目立っています。予定している4月16日(日)の中山・春雷ステークスまで1か月を切ったことから、来週中には栗東・藤原英昭厩舎に帰厩する予定です。

2023.03.22
栗東:藤原英昭厩舎
本日は角馬場で調整しました。
助手「昨日(火)帰厩し、今朝は角馬場で調整をおこないました。ダク、ハッキングで現状の確認に努めましたが、それほどテンションは上がっていなかったですし、前走のダメージは感じられず、しっかり攻めていける状態といったところですね。暖かくなって毛ヅヤも一段と良くなりました。次走は4月16日(日)に中山競馬場でおこなわれる春雷S(芝1200m)に岩田望来騎手で向かう予定。距離を短縮することで再浮上のきっかけを掴めればと考えています」
※4月16日(日)中山10R・春雷S(L・芝1200m)岩田望来騎手で予定。

2023.03.23
栗東:藤原英昭厩舎
本日は坂路で調整しました。
坂路 71.4-51.6-33.6-16.6 馬なり

助手「今朝(木)からコース入りしています。初日は坂路を普通キャンターで1本。背腰の状態がいいので馬自身も楽なようで、イライラしたところはありませんし、動きも軽やか。今年に入ってからは最もいい状態にあると思います。レースに向けては使ってきている馬でビシバシやる必要はないと見ていて、週末からじんわりペースを上げていくことになるでしょう」

2023.03.29
栗東:藤原英昭厩舎
本日は坂路で調整しました。 
坂路 60.2-44.1-28.7-13.8 馬なり

助手「明日(木)追い切る予定のため、今朝(水)はCウッドコースを半周してから坂路を1本上がりました。走り出すと多少行きたがるところはあっても極端なオーバーペースにはなっていませんし、普段はとても落ち着いているので消耗は最小限で抑えることができています。馬体を見ても毛ヅヤはピカピカでフックラ、フレッシュな状態にあり、このままいければといったところです」

2023.03.30
栗東:藤原英昭厩舎
本日は坂路で追い切りました。
坂路 岩田望J 51.5-37.6-25.0-12.5 馬なり

助手「岩田望来騎手を乗せて2週前追い切りを消化しました。坂路での追い切りで4ハロン53秒くらいを目標にスタートしましたが、スピードもパワーもあるオープン馬ですし、走りやすい馬場だったこともあり、予定を上回る速い時計が出ました。前半から速いラップを刻んだ割に最後もバタバタになることなく、楽に走り終えた感じでしたよ。無理はしておらず、来週の1週前追い切りに向けてちょうどいい負荷を掛けられたのではないでしょうか」

前走の惨敗後、遂に(ようやく?)短距離戦に挑戦する事となりました。もう折り合いを気にする必要はないので、上手くフィットすれば中距離を走るスタミナもありますので、面白い存在になれるかもしれません。
ただ、不安もない訳ではなく、スプリンターとして絶対的なスピードが足りるのか、という部分はあります。良馬場で1分7秒前半で先ずは走れるかが、一つのポイントとなりそうです。

何にせよこれ以上は手の打ちようがありませんので、この舞台でその能力をフルに発揮出来るよう願うのみです。


関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント