fc2ブログ

On The Bridle!!

一口馬主クラブ「CARROT CLUB」及び「TOKYO THOROUGHBRED CLUB」に出資した愛馬たちの成長記録等を中心に取り扱っています。

今週の出走馬 2023/02/04 【ルージュナディア メイクデビュー東京】

ルージュナディア 3歳 牝 鹿毛
父Kingman×母Smart Change(BMS:Smart Strike)
関東 国枝栄厩舎


2023.01.18
美浦:国枝栄厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
ウッド
ルージュナディア 66.0-50.9-36.8-23.6-11.5 馬なり
テンペスト    66.5-51.2-37.0-23.6-11.5 馬なり
エルダーサイン  65.6-50.5-36.6-23.5-11.5 馬なり


国枝調教師「今日はウッドコースにて3頭併せで追い切りました。先週の追い切りで少し怯む面を見せていたので、今日はあえて直線は真ん中に入れて両サイドから併せ馬をしてもらいました。少し気にするところはあったものの、今日は先週やった分の慣れもあるのか気持ちが切れるようなこともなく、最後まで安定した動きでした。収穫のある内容の稽古を消化できたと思います。レースで馬具などを着けるか迷っていますが、スタッフやジョッキーともう少し相談するつもりです。週末、来週と追い切って更に状態を仕上げていきますよ」
※1月29日(日)東京6R・3歳新馬(芝1800m)を横山和生騎手で予定。

2023.01.19
美浦:国枝栄厩舎
厩舎周りを引き運動。
国枝調教師「今日は厩舎周りを引き運動で調整しています。運動中の脚運びも気になりませんし、気合いも程よく乗っています。飼葉もこの馬なりには食べていますし、馬体重も435キロと維持できています。来週のレースを予定していますが、今の新馬戦は1回で入る可能性が低いので、除外の場合は翌週の東京に回る予定。その意味で調整の難しさはありますが、何とか状態を維持できるように努めていきます」

2023.01.25
美浦:国枝栄厩舎
角馬場運動後、ウッドコースで追い切り。
ウッド 
ルージュナディア 69.2-54.1-39.3-24.8-12.0 馬なり
エルダーサイン  68.8-53.9-39.1-24.7-12.0 馬なり
アップトゥミー  69.4-54.3-39.5-25.1-12.0 馬なり


国枝調教師「横山和生騎手を背にウッドコースで追い切りました。3頭併せの2番手から進めましたが、序盤から良いリズムで走れていましたし、道中のコントロールも利いていたと思います。レースに向けて実戦を想定して、両サイドからレース同様タイトに挟んでもらいました。最初は気にして浮つく面を見せましたが、すぐに対応してスピードにも乗れていましたし、横山和生騎手も良い手応えを掴んでくれたようです。息遣いも良くなっていますし、態勢は整いました。予定通り今週の東京に投票します」
※1月29日(日)東京6R・3歳新馬(芝1800m)を横山和生騎手で予定。

2023.01.26
美浦:国枝栄厩舎
厩舎周りを引き運動。
国枝調教師「追い切った翌日なので厩舎周りを引き運動で調整しています。脚取りはしっかりしていますし、覇気もあります。乗り込んでいますが飼い食いも落ちず、馬体重は435キロ。想定では今週は5頭枠に入るかどうかといったところですが、何とか出したいですね。除外の場合は来週4日の東京芝1800mに回ります」
※1月29日(日)の東京6R(3歳新馬・芝1800m)に出走を予定していましたが、除外のため、2月4日(土)東京6R(3歳新馬・芝1800m)を横山和生騎手で予定。

2023.02.01
美浦:国枝栄厩舎
角馬場運動後、ウッドコースで追い切り。
ウッド
ルージュナディア 69.2-53.6-38.5-24.4-11.8 仕掛け
モリーダーリン  69.7-53.9-38.8-24.7-12.0 馬なり
ラコンタール   69.0-53.1-38.4-24.3-11.8 馬なり


国枝調教師「先週の段階で出走態勢は整っていたので、今日の追い切りは無理のない範囲でやりました。メンコを着けて3頭併せの2番手を進み、終いは両サイドから挟んでもらいましたが、スムーズに加速できていました。上がりの歩様や息遣いもしっかりしていますし、好状態を保っています。メンコの効果も感じたので、今のところレースでも装着する予定でいます」
※2月4日(土)東京6R(3歳新馬・芝1800m)を横山和生騎手で予定。

2023.02.02
美浦:国枝栄厩舎
厩舎周りを引き運動。
国枝調教師「追い切った翌日なので、厩舎周りを引き運動で調整しています。テンションが上がることもなく落ち着いていたし、歩様の硬さもなかったです。馬体重も438キロと微増ながらも増えてきたのは良かったです。一週延びましたが影響はなさそうですし、状態もいいので頑張って欲しいですね」
※2月4日(土)東京6R・3歳新馬(芝1800m)に横山和生騎手で出走します。


先週の競馬は除外されてしまいましたが、勝ち馬のロードデルレイには歯が立たなかったと思いますので、まだ今週で良かったのかなと若干思います。とは言えども、勝ち負け出来るかは本馬の日本の芝適性にかかっていると思いますので、軽い芝でどれだけの瞬発力を出せるのかが課題となります。
追い切り自体は抜群に良い訳ではありませんが、2週前のシーザリオのラストクロップであるテンペストと併せた内容は悪くはありません。そのテンペストは新馬戦で僅差の2着でしたので、勝ち負け出来る仕上がりだとは思います。まあ、どれだけ走れるかどうかは気性面も合わせて、実際のレースに行ってみなければ分かりませんが。

幸いにも真ん中から内目の偶数番となかなか良い馬番となってくれました。ステラヴェローチェの全弟となるダノンジュリアスルージュバックの産駒であるフレーヴァードがいますので、そこまで人気にはならないと思います。仕上がり具合ではこちらが上だと個人的には思いますので、能力はあると信じれば、馬券としては狙い目かもしれません。
何にしても、軽い芝に対応出来る事を祈るのみです。


一応いつもの「POGブログ」でちょろっと紹介されていました。

【木曜に乗ります(美浦)】https://hochi.news/articles/20230131-OHT1T51148.html?page=1

かかるタイプではなさそうですので、距離は大丈夫だと思いますが、何となく一本調子のスピード馬の印象がありますので、馬群に揉まれないようにすんなりと先行したいところですね。

関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント